【出店数】 |
約120店 プロ不可
|
【開催時間】 |
受付 8時、開催9時〜15時
|
|
(中止の決定した場合、天気が変わっても変更なし)
|
|
小雨や猛暑も中止有り(詳細下部)
|
【出店品】 |
家庭の不用品のみ
|
【出店形態】 |
車出店(来場者の方は、公園の無料駐車場可)
|
【区画の指定】 |
区画をご自身で決めたい場合は、500円別途必要です。
|
【スタッフ募集】 |
フリマ好きな人へ、時給1,500円〜
|
|
|
|
【 一般出店 】
(年会費なし) |
| |
受付 A |
=
[ 当日入金 Aへ ]
当日入金+身分証 |
2,500円 |
※受付順、定員で締め切ります |
(車出店) |
※身分証の提示がないと出店をお断りします |
|
(区画数は、常に変わるので、電話対応しません)
|
|
★【申込手順】の案内
|
|
★【新会員の申込】
|
|
|
|
【 会員 出店 】 |
|
(年会費の支払後、会員証が届いた方)
|
| |
受付 C |
=
[ 当日入金 Cへ ]
当日入金+身分証 |
2,000円 |
※受付順、定員で締め切ります |
(車出店) |
※身分証の提示がないと出店をお断りします |
|
|
|
※継続は、終了から1ヶ月間まで=会員料金+年会費 |
|
※2ケ月以降=一般料金+年会費 |
| |
|
★ 【申込手順】(忘れたら見て)
|
|
|
|
|
|
【 商店街や町会の方 】 |
|
( 会員期間は、1年間 ) |
|
( 初回お支払、1年会員費
1,000円のみ ) |
|
( 当会でのこの会場限定で、
何回でも OK! ) |
| |
| |
受付 E |
=
[ 振込予約 Eへ ]
フォーム→振込 |
0円 |
※当日は、受付順、定員で締め切ります |
(車出店) |
(身分証、会員証の提示がないと
出店は、できません ) |
| |
(振込料別) |
※継続は、終了から1ヶ月以内=年会費の振込 |
|
※町会、商店街に加入の確認推薦書が必要です |
|
※半年に1回のみのポスティングの依頼が有ります |
|
★【地域会員とは?】ご案内
|
|
★【申込の手順】の案内
|
|
|
| |
【区画指定】 | できません(受付順のみ、友人との縦並びも不可) |
【スペース】 | 間口 5m×奥行 6m (申込者を含め、3人まで) |
【住 所】 | 埼玉県越谷市小曽川985番地 駐車場 |
【交 通】 | 東武スカイツリーライン越谷駅・東武アーパンパークライン岩槻駅間の |
| 朝日バスで「水上公園入口」下車 徒歩10分 |
【アクセス図】 |
交通アクセス図 |
【駐 車】 | 無料 2,000台 |
ーーーーーーーーー |
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
【中 止】 | 当日朝 7:30にトップページ上部に中止した場合のみ掲示します |
> 【問合せ】 | リサイクル推進友の会 TEL03-3412-6857 (平日10時〜16時) |
【返 金】 | 基本有りませんが、有る場合は注意事項を確認して下さい |
会場の地図はこちらをクリックして下さい
↓
 越谷しらこばと水上公園 会場位置
トップページに戻る
リサイクル推進友の会では、リサイクルを推進する立場からフリーマーケットの開催を東京都、埼玉県で開催中。
千葉県、茨城県などに拡大中です、出店予約をして出店や開催情報見て
フリーマーケットへ行こう!
【リサイクル フリーマーケットを開催した会場】 東京都 埼玉県 千葉県 茨城県 原宿
代々木公園、新宿中央公園、小金井公園、江東区木場公園、赤塚公園、府中の森公園、三鷹野川公園、新宿 戸山公園、
駒沢オリンピック公園、光が丘公園、亀戸中央公園、浮間公園、舎人公園、世田谷公園、中目黒 船入場、目黒区民センター、足立卸売市場、浅草 隅田公園、
荒川遊園地、南砂ジャスコ、千住大橋駅駐車場、花川戸公園、祐天寺駅前、二子玉川、アグリパーク夢杉戸、上尾さいたま水上公園、加須はなさき水上公園、
川越水上公園、越谷しらこばと水上公園、越谷しらこばと水上公園脇 臨時駐車場、川口東口駅前広場、埼玉スタジアム、古河総合公園など
リサイクル
フリーマーケット-東京都・埼玉県・千葉県・茨城県でフリマ開催中!
フリーマーケット出店予約 | 会員規約 | フリーマーケット会場詳細 | フリーマーケットQ&A | 中止情報 | 天気予報 | フリマ相互リンク
|